【将来性】今からコメディカルになるならどれ?AIに取られない職業は?

job change
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

この記事を読めばわかること

自分の職場でも、医療系の学校に子供が通っている話はよく耳にします。
医療職=安泰なイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?
その反面、将来的にAIに仕事を取られてしまうのではないか?という不安もあると思います。
今回は、今から目指すコメディカル職はどれが良いのか3つに的を絞ってご紹介します。
学生だけでなく、これから検討されている社会人もご一読ください。

医師を除く医療従事者の総称です

主なコメディカルは,看護師,保健師,助産師,薬剤師,臨床検査技師,衛生検査技師,臨床工学技士,放射線技師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,栄養士,管理栄養士,救急救命士などで,多くは国家資格や都道府県資格があり,専門の養成学校や大学の養成課程があります.

https://journal.epigno.jp/co-medical

※正確には医師・歯科医師を除きます
 全34職種あります

その中で、本日は看護師・診療放射線技師・理学療法士に焦点をあてていきます

結論、本日ご紹介する職種はどれもAIに取られることはありません。

💡将来AIに奪われる職種は以前から複数サイトで掲載されています。

出典:株式会社 野村総合研究所 「NEWS RELEASE 2015.12.2」

看護師・理学療法士はまず大丈夫ですね。

診療放射線技師はランクインしていませんが、
あくまで上記2職種と比べると記載がないだけです。

診療放射線技師の需要は高い

診療放射線技師は需要が増加傾向にある職種です。
診療放射線技師として従事する人の数は平成14年では39,587人ですが、12年後の平成26年には50,961人にまで増えています。

令和2年度の診療放射線技師の有効求人倍率は、1.03です。
有効求人倍率の基準は1より上だと求人を出す企業が多く、1より下だと就職をしたい人のほうが多いことを表します。

1.03なので飛びぬけて数値が高いわけではないものの、就職したい人数よりも求人を出す医療機関のほうが多くなっているため、さまざまな求人情報から気になる病院やクリニックを見つけられるでしょう。

https://karu-keru.com/info/job/rt/radiological-technologist-future

診療放射線技師もまだまだ需要はあり、今からでも目指す価値はありそうですね

💡それではそれぞれの給料を見ていきましょう。
 資格取得を目指す上で、給料はかなり大きなウェイトを占めることになります。

・診療放射線技師の年齢別の給料推移

年齢層平均年収(万円)診療放射線技師人数(人)
25~29歳3759,310
30~34歳4225,410
35~39歳4785,800
40~44歳5575,450
45~49歳6004,920
50~54歳6344,270
55~59歳6523,540
60~64歳6212,670
65歳以上5781,720

詳細に見ていくと・・・

  • 20代後半:375万円と比較的低い給与水準ですが、経験とともに年収は徐々に上昇していきます。
  • 30代前半:422万円と、20代後半から給与が上昇し始めます。
  • 30代後半:478万円と、30代前半からさらに給与が上昇します。この年代では専門性を高めることで、より高い給与を得られる可能性があります。
  • 40代前半:557万円と、30代後半からさらに給与が大きく上昇します。この年代では管理職に昇進する人も増えてきます。
  • 40代後半以降:50代前半まで給与は上昇し続けますが、50代後半以降は徐々に下降していく傾向があります。

・看護師の年齢別の給料推移

年齢層平均年収(万円)看護師人数(人)
20~24歳42914,660
25~29歳48322,190
30~34歳53122,310
35~39歳55619,820
40~44歳59217,620
45~49歳62115,500
50~54歳63813,200
55~59歳64110,820
60歳以上6097,980

詳細に見ていくと・・・

  • 20代前半:429万円と比較的低い給与水準ですが、経験とともに年収は徐々に上昇していきます。
  • 20代後半:483万円と、20代前半から給与が上昇し始めます。
  • 30代前半:531万円と、20代後半からさらに給与が上昇します。この年代では専門性を高めることで、より高い給料を得られる可能性があります。
  • 30代後半:556万円と、30代前半からさらに給与が大きく上昇します。この年代では、管理職に昇進する人も増えてきます。
  • 40代前半:592万円と、30代後半からさらに給与が上昇します。
  • 40代後半以降:50代前半まで給与は上昇し続けますが、50代後半以降は徐々に下降していく傾向があります。


理学療法士の年齢別の給料推移

年齢層平均年収(万円)理学療法士人数(人)
20~24歳3292,620
25~29歳3806,100
30~34歳5495,840
35~39歳5844,870
40~44歳6124,280
45~49歳6433,620
50~54歳6623,000
55~59歳6762,350
60歳以上6401,700

詳細に見ていくと・・・

  • 20代前半:329万円と比較的低い給与水準ですが、経験を積むことで年収は徐々に上昇していきます。
  • 20代後半:380万円と、20代前半から給与が上昇し始めます。
  • 30代前半:549万円と、20代後半からさらに給与が大きく上昇します。この年代では専門性を高めることで、より高い給料を得られる可能性があります。
  • 30代後半:584万円と、30代前半からさらに給与が上昇します。この年代では管理職に昇進する人も増えてきます。
  • 40代前半:612万円と、30代後半からさらに給与が上昇します。
  • 40代後半以降:50代前半まで給与は上昇し続けますが、50代後半以降は徐々に下降していく傾向があります。

それぞれの平均は以下の通りです

  • 診療放射線技師: 約547万円
  • 看護師: 約508万円
  • 理学療法士: 約431万円

管理職になれる年代に若干の違いはありますが、リハ職では30歳代で係長になっている例は散見します。
これは年代を見て分かる通り、リハ職が他と比べて平均年齢が若いためです。
自分の職場でも当時、30歳代後半で役職に就いた先輩はいました。

看護師は30歳代で就くのは今のことろ聞いたことがないです。

どの職種も給料のピークは50歳代前半までです。

給料だけを見ると、理学療法士は他の職種に劣っています。
しかし看護師は夜勤があり、診療放射線技師はオンコールがあります。
理学療法士はありません。それと平均年齢も他より若いです。

ちなみに看護師の夜勤代の相場は

務形態平均相場詳細
三交代制 準夜勤4,154円22時~翌朝7時頃
三交代制 深夜勤5,122円23時~翌朝8時頃
二交代制 夜勤11,286円14時~翌朝8時頃

診療放射線技師のオンコール代の相場は

オンコール内容平均相場詳細
待機時間のみ1時間あたり1,500円~2,000円呼び出しがなくても待機している時間に対して支払われる
呼び出しあり1回あたり5,000円~10,000円実際に呼び出されて病院に出勤した場合に支払われる
時間帯深夜帯は加算あり深夜帯のオンコール代は、日中よりも高額になる

上記のグラフはあくまで平です。自分の職場では診療放射線技師と理学療法士の基本給は同じです。もちろん、ボーナスの倍率も同等です。オンコールがある分、診療放射線技師が高くなっています。しかし診療放射線技師は課長止まりですが、理学療法士はその上の役職があります。
このように職場により特色があり、一概には言えません。

平均年齢やオンコールを考慮すると、実際の給料はほぼ同等のように思います。

大前提として国公立はどの学部でも学費は同様です。公立の場合は県外の受験者であれば入学料が10万程度高くはなりますが、授業料は同じです。

薬学部の方が6年生のため、看護師と理学療法士と比べて2〜3年分の学費がかかります。

しかし要は私立大学の学費が重要です。上記の通り国公立は学部による差はありません。一律で決まっていますが、私立大学は各大学が決定しているため大きな乖離があります。

専門学校

合計3年間で300~350万円程度が必要となっており、学費に大きな違いはありません。

私立大学

合計4年間で500〜600万程度が相場でしょう。

私立大学

初年度に学校に納める金額の平均は約186万円です。4年間の総額では、約500〜700万円程度かかります。

※看護養成校の専門学校は地方に行けば桁違いに安い学校があります。名前はあかせませんが、3年間で50万程度の学費です。卒業後は近隣の市民病院系に就職できるため、就職活動に困ることはありません。

※放射線技師、看護師も昼間部より夜間部の方が学費を抑えることができます

専門学校(3〜4年生)

昼間部で場合、年間の授業料+設備費の合計平均が約120万円。3〜4年間では約360〜480万円となり、入学金を加えると約390〜520万円になります。
夜間部の場合、年間の授業料+設備費の合計平均が約95万円です。3〜4年間では約285〜380万円となり、入学金を加えると約316万円になります。

私立大学

年間の授業料+設備費の合計平均が約124万円です。大学は4年間なので約496万円となり、入学金を加えると523万円になります。

4年制専門学校と比べると約10万円高い傾向にありますが、私立大学の学費は、各学校により幅が大きいため、学校選びの一つの目安として参考にしてください。
また大学によって独自の奨学金制度や支払い方法が用意されている場合もあります。

実習先での交通費などは別に発生するため、実際は上記以上の金額が必要となります

最後にコメディカルは一般のビジネス職と異なり、都会に行けば行くほど給料が上がるわけではありません。その点を踏まえた上で、転職活動を行いましょう。

まとめ

・どの職種も将来性は高い

・基本給はどの職種も大差はなし。職場により差が出ることもある。

・コメディカルは都心部が給料高いわけではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました